Itaria.it

L'italia per i giapponesi

Piadina romagnola / ロマーニャのピアディーナ


La piadina è un piatto della Romagna ed è un tipo di pane.
All’inizio, la piadina era un alimento dei contadini poveri. Poichè il suo impasto [..]

ピアディーナはイタリア北部ロマーニャ地方の料理でパンの一種である。 初めにピアディーナは貧乏な農民の食べ物であった。その練り粉が腹にもたっれるのでパンの代わりに食べられていた。 次に作り方はロマー [..]

La ricetta del pescatore / ペスカトーレの料理


La ricetta “del pescatore” che significa“alla maniera del pescatore”, è una pietanza di prodotti marini e pomodoro. E’un piatto popolare che si man [..]

ペスカトーレは漁師ふうという意味で、魚介類とトマトソースの料理である。 ペスカトーレとはほとんどのイタリアレストランで食べられる大衆料理である。 いろいろな種類のパスタで作っている。たとえば米やス [..]

Pastiera / パスティエラ


La Pastiera è un dolce napoletano di Pasqua. Le massaie lo preparano di solito il giovedì o il venerdì santo.
La Pastiera è una torta di pas [..]

パスティエラはナポリの出身の復活祭の菓子である。主婦はふつう復活祭前週の木曜日や金曜日それを作る。パスティエラはリコッタ、卵、ミルクにボイルした小麦と混ぜて詰め物をした練りパイ生地のケーキである。折り [..]

Miss Italia / ミス・イタリア


Miss Italia è il nome del concorso di bellezza più importante in Italia.
Si tiene ogni anno a settembre a Salso Maggiore Terme nella regione [..]

ミス・イタリアはイタリアでいちばん重要な美人コンテストの名である。 毎年の9月にエミーリア・ロマーニャ州にあるサルソ・マッジョーレ・テルメに行われている。 1939年に始まって、最初からオルガナイ [..]

Conclave / コンクラーヴェ


Il conclave è una parola che indica l’elezione di un Papa. Nella Chiesa cattolica è quel sistema di elezione da cui viene scelto il Vescovo di Roma [..]

コンクラーヴェとは「法王選挙」を意味する言葉で、カトリック教会において、ローマ司教即ち法王を選出する選挙システムのことである。 このシステム自体はカトリック教会の中で、何世紀もから伝わっている。 [..]

Arlecchino è una delle maschere italiane più famose.
E’ una maschera lombarda di Bergamo.
Arlecchino indossa un vestito multicolore, ha una maschera nera e un bastone di legno.
E’ stravagante e scapestrato, ma è anche astuto e pi [..]

アルレッキノはもっと有名なイタリア仮面役者の中の一つである。 ロンバルディア州のベルガモの仮面役者である。アルレッキノは多色の服装を着て、黒い仮面と木の棒をもっている。 彼は風変わりでだらしのない人であるが狡猾で怠惰である。 名前はフランス中世から出ているだろう。民話ではHarlequinか [..]

Pulcinella è la maschera di Napoli ed è quella più diffusa nel mondo.
E’ un servitore vestito con un camicione bianco、pantaloni bianchi, un cappello a cono bianco ed una maschera nera sugli occhi.
E’ furbo e impertinente, racconta bugi [..]

プルチネッラはナポリの仮面役者であるが世界中で最も広がったものである。 白い大シャツ、白いズボン、白く三角帽子、目の上に黒い仮面というふうに服装を着るしもべのことである。 彼は賢く無礼な人であって、うそをついて、よく棒で打たれるがみんなに感じの良い人である。食い飲みことも無為に過ごすことも楽しむ [..]

La polenta è una ricetta tipica dell’Italia Settentrionale ed in particolar modo della Valtellina.
Viene definita il “piatto dei poveri”. Difatti, essa è un impasto di acqua e farina di granoturco che viene cotto in un paio [..]

ポレンタは北イタリア (主にヴァルテッリーナ) 独特の料理である。ポレンタは貧乏人の料理と言われている。実際には約半時間大なべで煮られる水をトウモロコシの粉で練ることである。トウモロコシの粉だけではなく、栗までいろいろな品種の穀物で作られている。元来は別の穀物を使用していたが、十五世紀のヨーロッパ人 [..]

Il Giro d’Italia è una corsa ciclistica a tappe effettuata da ciclisti professionisti e si svolge ogni anno durante tre settimane di maggio.
Il Giro è considerato la seconda più importante corsa ciclistica del mondo dopo il Tour de Fra [..]

ジロ・デ・イタリアは、毎年3週間5月に開催される、プロの自転車選手によりイタリアを一周するロードレースである。 ジロは、世界最大のレースであるツール・ド・フランスより二番目のレースだと思われている。 主催はイタリアのスポーツ紙『ガゼッタ・デッロ・スポルト』の発行会社である。最初のジロ・デ・イタリ [..]

La bandiera italiana ha tre colori: verde,bianco e rosso. Per questo è detta anche Tricolore.
Nasce il 7 gennaio 1797 ispirandosi alla bandiera della Francia.
Il primo tricolore comparve nella Repubblica Cispadana dopo che le truppe di [..]

イタリアの国旗は緑、白、赤の縦三色旗である。それでトリコローレということもある。フランスの国旗からヒントを得て、1797年1月7日に生まれた。 初めの国旗はナポレオーネの軍隊がイタリアを渡ってきたあと、スパダーナ共和国で出た。チスパダーナ共和国から選ばれた色はミラノ市の旗(赤、白)のようであったが [..]

Ennio Morricone (10 novembre 1928) è un compositore italiano.
È celebre soprattutto per le sue colonne sonore cinematografiche. Ne ha composte più di 500 in tutta la sua carriera, di cui 30 per film western.
Nato a Roma, riceve la sua [..]

エンニオ・モリコーネ(1928年11月10日)はイタリアの作曲家である。映画音楽で特に知られる。今まで作曲した映画音楽は500本以上といわれており、その作品ではウェスタン映画が30本ある。 モリコーネはローマで生まれ、ローマの聖チェチーリア音楽院でゴッフレド・ペトラッシにらっぱや作曲技法を学んだ。 [..]

Login with Facebook:
Collegati
イタリアのイベント・祭り

1月
Epifania
http://www.itaria.it/epifania/

2月
聖ヴァレンティーノ
http://www.itaria.it/san-valentino/
カーニバル
http://www.itaria.it/il-carnevale-in-italia/

すべての情報をこちらでご覧ください。