Itaria.it

L'italia per i giapponesi





Karl Unterkircher (27 agosto 1970) è un alpinista ed esploratore italiano.
Viveva a Selva di Val Gardena nella Provincia Autonoma di Bolzano.
Da ragazzo le sue attività sportive erano il calcio e lo sci.
A 15 anni si arrampica in montagna per la prima volta.
Durante il servizio militare, è istruttore militare di alpinismo.
Nel 1997 diventa guida alpina.
Dal 2004 incomincia a scalare le cime ancora inviolate.
Karl è stato il primo alpinista a scalare il Mount Genyen in Cina , lo Jasemba in Nepal assieme a Hans Kammerlander , e la parete Nord del Gasherbrum II sull’Himalaya.
E’ l’unico alpinista ad aver scalato in 2 mesi le 2 vette più alte del mondo senza ausilio dell’ossigeno supplementare.
Il 15 luglio 2008, durante la scalata alla vetta himalayana del Nanga Parbat assieme a Walter Nones e Simon Kehrer, precipita in un crepaccio. Purtroppo non è stato ancora ritrovato.



カルル・ウンテルキルチェル (1970年8月27日) はイタリアのアルピニストと探険家である。ボルツァーノ自治県でのセルヴァ・ディ・ヴァル・ガルデーナに住んでいた。 子供ごろはサッカー、スキーをしていた。15際で初めて登ったことがあります。 軍隊時代、登山の軍コーチをした。 1997年、アルピスガイドになった。 2004年から人跡未踏の山に登り始めた。中国でモウント・ゲニエン山 、ネパールで ハンス・カンメルランデルというアルピニストと共にジャセンバ 、ヒマラヤ山脈の.ガッシャーブルムII峰の北岩壁に登ることを第一のアルピニストであった。 彼は付加酸素を使うことなしに2月間世界中いちばん高い2つの山に登った単一の人である。 2008年7月15日、ヴァルテル・ノネスとシモン・ケレルと共にヒマラヤ山脈のナンガ・パルバット山に登っていたところにクレパスに落ちてしまった。 不運にもまだ見つけられていない。

Lascia un commento

Login with Facebook:
Collegati
Login with Facebook:
Collegati